1. HOME
  2. Blog
  3. Microsoft 365
  4. PowerPoint Live 機能で Teams 会議でのスライド共有が便利に

ブログ

Blog

Microsoft 365

PowerPoint Live 機能で Teams 会議でのスライド共有が便利に

Teams 会議で画面共有を行う際、最もよく共有されるのは PowerPoint ではないかと思います。弊社でもセミナーやプレゼンで利用する機会は非常に多いです。

一方で、これまで不便に思っていた点がありました。

それは、フルスクリーンで PowerPoint を共有しているため、Teams 会議側でチャット等が入った場合に確認しづらい、という点です。別モニターがあれば問題無いのですが、必ず用意できるとは限らないですからね…。

今回新たに加わった PowerPoint Live の機能を使うことで、PowerPoint と Teams の画面を行き来する必要が無くなりました。これはよくプレゼンを行う方にとっては地味に嬉しい機能です。

PowerPoint Live

実際に PowerPoint Live 機能を使っている画面が下記です。

Teams 会議で PowerPoint Live を使用している画面

Teams 会議で PowerPoint Live を使用している画面

もちろん発表しているユーザー以外はスライド箇所だけが見えています。発表者はこの画面からチャットや参加者一覧を確認出来るため、いちいち画面を切り替える必要が無いというわけです。

PowerPoint には発表者ツールというものがありますが、あれが Teams に組み込まれていると考えると分かりやすいです。

ユーザー側で別のスライドに移動できる

その他のユーザーは、自分でスライドを移動することが出来ます。もちろん移動をしても、他のユーザー側の表示に影響することはありません。

他のユーザーから見た画面。ユーザー側で別のスライドを見ることが出来る。

他のユーザーから見た画面。ユーザー側で別のスライドを見ることが出来る。

ユーザー側での移動をさせないためには、目のアイコンを押します。発表しているユーザーと常に同じスライドを見て欲しいという場合等に使えます。

目のアイコンをクリックするとユーザー側でスライドを移動しないように出来る

目のアイコンをクリックするとユーザー側でスライドを移動しないように出来る

他のユーザーにスライドを制御させることも可能

それとは別に、他のユーザーは画面上部の「制御する」を押すことで、該当のスライドを操作することが出来ます。同じスライドで話者が途中で変わるような場合に、わざわざ共有しなおす必要が無いという訳ですね。

同じ PowerPoint を他ユーザーから制御する

同じ PowerPoint を他ユーザーから制御する

この機能は出席者の役割になっているユーザーには利用できません。発表者(または開催者)の役割のユーザーが利用出来ます。

まとめ

PowerPoint を画面共有する機会の多い方はぜひ試していただきたい機能です。Teams は色々と機能のアップデートがされるので、ますます便利になっていきますね。

->各種お問い合わせはこちらから

Related posts